アメリカに無事入国できました。
この1週間はほんとに忙しかったです。
アーロンが日本に来て、一緒に熊本の親戚に挨拶に行って、千葉に帰ってきたと思ったら予定外の日光に行くことになって。。。
おかげで荷造りは出発前日の11時ごろからはじめました。
なんとかなったけど。
空港では見送りにきてくれた両親と涙のお別れ。
予想外に家族と離れることは悲しいです。いまでも。
留学のときは短期だったし、日本に帰ること前提だからぜんぜん家族のことを考えもしなかったのに。
といっても、次に会えるのは2月。 4ヵ月後です。
そして、私も3月に帰れたら帰りたいのでまたすぐ会います。
LAXでの乗り換えはなんだか不便でした。
いつもはSFOなので、今回は初めてLAでの乗り換え。
なんだか複雑。国内線乗換えでちょっと歩いたし。
乗り換えの時間が十分にあってよかったです。
今回初めて空からラスベガス入りしました。
景色が茶色!さすが砂漠です。
山も気がないのか茶色。
そんな中で新生活がスタートします。
これからはこちらでラスベガスライフをお伝えしようと思います。
今年に入ってからいろいろ書き始めたこのブログも短い付き合いでしたが、次のは長々続けられたらいいなと思います。
Nov 1, 2009
なんだかんだどたばたで。。。
Posted by yuki at 2:18 PM 0 comments
Labels: 引っ越し
Oct 22, 2009
送別会
送別会とういう送別会を昨日元職場の方々にしていただきました。
場所は、Hard Rock Cafe Narita
成田にハードロックがあるんですねぇ。
これからも行く機会があるだろうハードロック、あえて指定してみました。
ハンバーガーに飢えてるんです。
そしてここのポテト!ポテトがおいしいんですねぇ。
昨日はやっぱりクアアイナ派とハードロック派と分かれてたんですが、
ポテトを食べてからは若干ハードロック派が増えて嬉しかったです。
昨日は現役の皆さん、上司、辞めてしまったOGの皆さんとの楽しい会でした。
明日10/23がOGあきちゃんの愛娘はるちゃんの誕生日とのことで、急遽B'dayのお祝いもしてもらいました。
私にもお疲れさまの写真をHRCからプレゼント、職場の皆から花束やアルバムやいろんなプレゼントをいただきました。
本当に嬉しかったです。ありがとう!
滞在中、まだ空港に行く機会もあるし、それに昨日が最後の気が全然しませんでした。
きっと一生の友人としておつき合いしていただける事と思います。
ほんの少し、あーもうすぐ出発なんだ、という気持ちになりました。
準備はまだです。
Posted by yuki at 8:53 PM 0 comments
Labels: 友達と
Oct 21, 2009
最後のディズニーシー
昨日、アフター6でディズニーシーに行きました。
最後のディズニーシーに行ってくるよ、とアーロンにメールしたら、
今日、前も同じ事言ってたよと突っ込まれてしまいました。。。
まぁそれはさておき。
ディズニーシーでのハロウィーンイベントは今年が初めて。
だからか、ものすごく混んでるらしい。
昨日も例外ではありませんでした。火曜なのに。
チケット並んでる人は、学校帰りの大学生みたいな感じ&カップルが非常に多かったです。
チケットにもかなり並んで、遅めのスタート。
時間を見て、まずビッグバンドビートに行きました。
どうやらぎりぎりで入れたっぽい。
「全体が見えやすい2階へどうぞ〜」と強制的に案内されつつも、私たちのあとの人が1階に入っていたので、1階に潜り込みました。
ビッグバンドは前の方が全然おすすめ!
臨場感が違います。
後ろの方とか2階席はちょっと失礼ですが眠くなってしまいます。
このビッグバンドも、席を自由に決められるのもあと少しらしいです。
このショウも抽選&指定席になるそうなので、ラッキーでない限り今までのように2,3列目で見れる事もなくなりそうです。
そして、メインのハロウィーンショウの抽選へ。
今回は残念ながら外れてしまいました。
シーのショウは抽選になってから見るのは初めて。外れたときに見やすい場所がない!
でも始まってから近くで見るより、ちょっと離れた方が見える事に気づき、移動。
遠くの方から見てたら、前に人が立ち止まったり、しまいには肩車をした家族に場所をとられ、全く見えない状態に。
文句もいいかけましたが、どうせ外れたんだし別の場所から見ればいいや、と思いまた移動。一応聞こえるように言いましたが。。。
そんなこんなでショウが終了。
その後はタワーオブテラーに乗って帰りました。
6時から入ったにも関わらずまったりしてました。
こんな遊び方もできるようになった今日この頃でした。
Posted by yuki at 1:43 PM 0 comments
Labels: 日常
Oct 20, 2009
Takoyaki Party
昨日は、元職場の方2人と家でたこ焼きをしました。
もともとはブランキーを見たい、という理由だったのですが、たこ焼きの話も前してたので、
家でたこ焼きパーティをしようとなったのです。
たこ焼きのサイドは何がいいかなー?と思って特に思いつかず、
サラダとおにぎりとバナナケーキを作りました。
当日は生地だけ作っておいて、中身の具材をまず買いに行きました。
先に準備をしといて正解!
すぐに始められました。
今回は、たこ焼きと、ウィンナー焼きを作りました。
生地が足りなくなって最後は焼きタコとかしてましたが。
この生地がおいしい!
クックパッドで探したのですが、いろんな人が絶賛していた通りでした。
クックパッド、使えます。
このたこ焼き機、アメリカに持って行く予定にしてます。
タコは見つけられるか分かんないけど、彼が言うにはアジア系のスーパーにあるんじゃないかと。
ま、タコじゃなくてもいいしね!
Posted by yuki at 11:52 AM 0 comments
Labels: 友達と
Oct 18, 2009
掃除
今日は、部屋の掃除をしました。
まだ荷造りではありません。
あした、元職場の方2人が家にきてたこ焼きパーティをするのです!
一日かけての掃除は大変です。
もともと掃除は嫌い。
(掃除の仕事をした事もありましたが)
やり始めはいいけど、飽きてくるんですよね。
今日も最初は良かったけど、休憩ばかりしてました。
そして、自分の部屋が終わってパソコンの前に座ると。。。
キーボードが汚い。
すぐにネットで掃除の仕方を検索。
中性洗剤で、と書いてあるのを見つけたので、
皿洗い用の洗剤を薄めて、掃除をしてみました。
綿棒でごしごし。
すると。
消しゴムで消してるかのような感覚!
気持ちいいです。
消しゴムカスがどんどん出てきて、新品のように真っ白に!!
いかに汚れてたかが一目で分かりました。
手あか、ですよね。
今、気持ちよくタイピングしてます♪
Posted by yuki at 8:24 PM 0 comments
Labels: 日常
Oct 17, 2009
Oct 14, 2009
仕事納め
今日は最後のお仕事日でした。
ふつーうの一日でした。
特に混む事もなかったのですが、お客さんが全く来なかったわけじゃなくて良かったです。
最近はあまり需要がなくお客様も売り上げも減る一方。
新しいスタッフで盛り上げて行ってほしいものです。
突き放した感じでいうと、私はもう辞めたのであとは頑張ってね〜っていうことです。
こんな私にも、職場のみんなが送別会を開いてくれます。
場所はハードロック!
久々だな〜うれしいな〜
私はハードロックのポテトが一番と思うのですが、クアアイナと比べると皆100%クアアイナ派です。
会社全体でも退職する人、そして新しく入る人が多いので歓送迎会をやるのですが、残念ながら私は欠席です。
一ヶ月前に辞めた店長も送別される人なのですが、欠席するっぽいです。
せっかく開いてくれたのですが、これでは、
新しい人たちで盛り上がってください!
と言っているようなもんですね。
「新しい人たちで盛り上がってください!」
Posted by yuki at 9:47 PM 0 comments
Labels: 日常
Oct 13, 2009
公園へ散歩
昨日の休みに、パパ・ママ・愛犬Bとちょっと遠くの公園まで散歩に行きました。
昨日は結構暑かったし、たくさん走ったり歩いたので、常にベロを出してました。
お茶が大好きです。
明後日、髪を切りに行くのでもっとかわいくなる予定です。
Posted by yuki at 6:23 PM 0 comments
Labels: わんちゃん
Oct 12, 2009
台風前の六本木
Posted by yuki at 4:20 PM 2 comments
Labels: 友達と
Oct 9, 2009
区役所へ
本日、区役所へ転出届けの手続きに行ってきました。
するべきものなのか聞きにいったのですが、するものらしくその場で書類を書きました。
こちらの予定で住民票がなくなりますので...と言われ、なくなるってなんか悲しいなと思いました。
手続きはすぐに済み、年金のことも聞きたかったので年金課へ。
海外に移住する場合は、年金は切れてしまうらしい。
なので任意で払うこともできるそうです。
この辺、まだどうしていいかわからなかったので今日は話を聞いただけです。
月1万4千円。口座には最低限しか残してないので、無理かなと思いました。
親に頼むか、別の方法を調べるか。
それにしても、今日担当した二人の区役所の人、今までで一番ひどい接客対応でした。
公的なものなので特に丁寧にする必要はないのでしょうか?
接客って大事ですね。
残り少ないお仕事、愛想良く丁寧にお客さんに接したいと思います。
Posted by yuki at 9:32 PM 2 comments
Labels: 日常
Oct 4, 2009
China Town
少し前ですが、横浜中華街へ行きました。
Posted by yuki at 9:48 AM 0 comments
Labels: 日常
Oct 2, 2009
決まりました。
ついに本日、ラスベガス行きのチケットを購入しましたー!!
Posted by yuki at 3:13 PM 0 comments
Labels: 引っ越し
Sep 28, 2009
Wall・E
2,3日前ですが、夕方のニュースで衝撃映像を見ました!
Posted by yuki at 11:23 AM 0 comments
Sep 26, 2009
ふらり一人旅計画
渡米前に、どこかへ旅に行きたいなぁと思っている今日この頃。
一応、熊本の親戚の所へはアーロンひきつれていくわけなのですが。
そのほかに、、、やっぱり海外かなぁ?と思い、いろいろネットで調べているところです。
行先はアジア。予算は4万、いや3万?!
最初はベトナムに前から行きたかったので、ハノイかホーチミンが有力候補だったのですが、
いいチケットがなく断念しようかと思ってます。
そこで浮上してきたのが「万里の長城」。
少し前、土曜の朝のベッキーとぐっさんの番組での海外コーナーで北京を特集していて、
なんかいいな~と思ったのを思い出しました。
弾丸&貧乏旅行で北京&ザ・グレートウォールの旅に行こうかなぁ~。
まだ未定です。
Posted by yuki at 7:29 AM 0 comments
Labels: 日常
Sep 25, 2009
Ocean's 12
見ました。
12だけ見てなかったと思ったけど、見たことありました。
2回目だけど、内容難しかったです!
13はアメリカの映画館で見たので、それも内容はうっすら覚えてますが日本語でまた復習したいと思ってたのですが、日本語でも難しいとは。。。
さて、この作品はブラピがめちゃくちゃかっこいいです!
惚れました。
ヨーロッパにアメリカ人が殴りこみじゃーという感じです。
こういったレビューはストーリーを書いてしまいそうで苦手なのですが、11とはまた違う面白さがあります。
特にマットデーモンがやけにジュリアロバーツのことを(役で)気にしてるなーと思ったら、
あ、そういうことね!というシーンがいいです。
11を見てなくてもいい感じですが、話は前作があってからの、という感じなので、
続けてみた方がいいです。
12はほとんどラスベガス&アメリカはないです。
ちょうどタイムリーにこのニュースを見たので、笑ってしまいました!
さて、あとは13が届くのを待つのみです。
12はジュリアですよね?キャサリンじゃなくて。
Posted by yuki at 7:57 AM 0 comments
Labels: Dramas Movies
Sep 24, 2009
Today's gonna be a good day
先日、Oprahのサイトを載せましたが、それをアーロンにも教えてあげました。
Youtubeで同じビデオがあったので載せます↓↓↓
「ポジティブなメッセージでよかったよ、風邪っぽかったけどちょっと元気になった」と返事が来てました。
「そっか、気に入ってくれてよかった」とその時はそれだけだったのですが、
昨日のメールで、「インフルエンザで20人仕事で休まれちゃってめちゃくちゃ忙しかったよー」と書いてありました。
「風邪っぽいって言ってたからアーロンもホントはインフルエンザじゃないのー?」と言ってみましたが、
今日のメールで「そうだよ」と書いてありました。
あんなに大騒ぎしてたのに、今はもう下火なんですかね?
死ぬほどのことじゃない、ってこと?
私自身もそんなに気にしてないですけど、なんかあっさりしすぎな気もします。
Posted by yuki at 9:51 AM 0 comments
Labels: 日常
Sep 22, 2009
Ocean's 11
昨日、楽天で借りていたOcean's 11をやっと見ました。
Ocean'sシリーズは、11と13を映画で見たと思います。
これからラスベガスに住む者としては見なきゃ!と思い、レンタルしてみました。
気合入りまくりです。
11の舞台はBellagio
自分が行ったことのある場所を映画で見ると、なんとも不思議な感じです。
噴水のショーを見た時は、これが映画のかーなんて思ったりもしましたが。
また、ちょうど最近MGMでボクシングの試合があって~という話をアーロンから聞いてたのですが、
11での決行日はMGMでのボクシング試合の日でした。
なんとな~く「おー!」と思ったり。
よく分かりませんが。
12もあるので、今日見たいと思います。
出演者、みんなかっこいいです!
Posted by yuki at 8:26 AM 0 comments
Labels: Dramas Movies
Sep 21, 2009
Black Eyed Peas at Makuhari Messe
9月19日、地元幕張にてブラカピーのライブに行って参りましたー!
Posted by yuki at 2:00 PM 0 comments
Labels: 休日
Sep 18, 2009
ビザ届きました~
昨日の午前中に郵便局のおじさんから無事Expackを受け取りました~。
Visaが貼ってあるページが開かれてて、うきうき見てみると、変な顔。
なんか顔面薄いです。
ま、それはおいといて、中にはビザ付きのパスポートと黄色い開封厳禁の封筒と説明書が入ってました。
これでいつでもアメリカ行けるー。
さて、面接の内容ですが、
1.どこで会いましたか。
2.その時あなたは何をしていましたか?(学生ってこと)
3.婚約者とは何語でしゃべりますか?
4.婚約者はどこで英語を教えていましたか?
5.あなたはその時どこに住んでいましたか?
6.そこで何をしていましたか?(仕事を持っているってこと)
7.何州に引っ越しますか?
8.いつ頃結婚しますか?
9.これはタイランドですか?(付き合いの証明として出した写真を見て)
You will receive your visa in a week.
で、終わりでした。
覚えてる限りこんな感じです。
もしこれからK1ビザを取る方がいて、このブログで参考になれたらな~と思います。
他の人にはどうでもいい内容ですね。
これも思い出として残しとくことにします。
ビザの面接はこんな感じよ~っと。
携帯を返してもらってすぐ、アーロンにテキストを送りました。
それから、私は今日はウェンディーズに行くんだ!っと楽しみにしてて銀座に行きました。
まだお腹すいてなかったのでItoyaで時間つぶしてたんですが、ちょうどお店を出た頃に着信がありました。まさかアーロンじゃないよな、と思ってみてみると、"03"ナンバーから。
誰だろう?もしかして大使館?
予感は当たりました。
そして電話口の人が、
「大変申し訳ないのですが、サインをもらい忘れてしまいました。今どの辺にいますか?可能であれば戻ってきてくれますか?」と。
ええ~そんなんあるのかね?!
郵送でもいいと言ってたけど、ちゃちゃっとサインしてすっきりしたかったので、ウェンディーズをとりあえずあきらめ、溜池山王まで戻りました。
また同じように電子機器を預け、窓口で電話貰いました~と伝えて少し待つと名前を呼ばれ、
さっきのアメリカ人面接官が「本当に申し訳ございません、え~」と笑いながら言っている。
こらー!笑うんじゃない!!お昼代だせーと言いたいくらいですが、私も笑っています。
右手をあげて、嘘偽りないことを誓いますといい、サインをしてようやく終わりました。
ウェンディーズはというと、もう面倒臭くてやめて、地元の駅についてタイ料理やでご飯を食べました。
なんだかもっとスカっとしたかったので、その日はアフター6でディズニーシーに行ってきまして、とってもよかった日、で終わりました。
とにかく、今無事手元に届いてよかったです。
明日、アーロンとスカイプするので渡米の日を決める予定です♪
もうビザのことも書くことはないですかね~。
Posted by yuki at 8:55 AM 3 comments
Labels: VISA
Sep 15, 2009
ついにこの日が!
昨日はついに、人生2度目のアメリカ大使館へ、ビザの面接に行って参りました!
8:30からで、朝早めに出たつもりが、結局着いたのは8:45くらいで、
遅刻だから今日は受けられませんとか言われたらどうしよう、と思いましたが大丈夫でした。
久しぶりに通勤ラッシュを体験しました。分かっていた事なのでもっと早く家を出るべきでした。
さて、学生ビザで来たときは、門のところで結構並んだ記がしたのですが、
昨日は誰もおらず。警備のおじいちゃんだけいて、携帯やipodなどを預けます。
そして、部屋に入る前に受付の女の人に名前を告げ、透明ファイルとインストラクションをもらいました。
それからもらった紙に記入して、ここかな?と持って行くと、整理券を取ってくださいと言われました。
聞いてませんけど。
その機械のところに行って券をだそうとすると、「バーコードをスキャンしてください」とでます。
でもどこにもスキャナはありません。
後ろに待ってる人と見てもスキャナはないし、近くの会計の人に聞いたら分かりませんといわれ、さっき紙を持って行ったところで聞いてみると、K1ビザは非移民ビザだけど、プロセスは同じなので移民ビザを選んでください、と。
言ってよ!(それとも書いてあったのかしら?)
無事、整理券をもらい、番号が呼ばれるまでひたすら待つ。
Posted by yuki at 9:59 AM 0 comments
Labels: VISA
Sep 8, 2009
ちょっと早すぎない?
数日前から、2月にラスベガス行こうと思ってるんだけど、と母が言う。
Posted by yuki at 7:38 PM 0 comments
Labels: 日常
Sep 7, 2009
英語の勉強
最近は勉強してませんが、勉強が続かない私が3,4年聞き続けているpodcastを紹介します。
Posted by yuki at 5:09 PM 0 comments
Labels: 英語
Sep 6, 2009
健康診断の結果
おととい、早くも健康診断の結果が届きました。
Posted by yuki at 7:14 PM 0 comments
Labels: VISA
Sep 2, 2009
健康診断
今日は、東京タワーそばの東京メディカルアンドサージカルクリニックまで、
Posted by yuki at 8:02 PM 0 comments
Labels: VISA
Sep 1, 2009
渡米の予定
さて、9月に入りましてVisaの面接までちょうど2週間です。
今まではVisaがいつ取れるかもわかんなかったし、ぼんやりと予定を立てていたのですが、
面接が通れば9月中にはVisaがもらえるはずです。
アーロンとも話して、仕事を10月で切り上げることにしました。
そのあとに熊本のじーばー、親戚、友達に挨拶しに行ってから一緒にアメリカに行くのがいいかな、という予定です。
なので、渡米は11月初めか中ごろになるかと思います。
今のところ。
そして、それを昨日上司に伝えました。
この上司、私をかわいがってくれてて非常に私のことを考えてくれてるのは分かるのですが、
今まで何回かこの話はしたのですが、いつも、
「まだVisaは手元にないでしょ?面接が通るかもわからないから急いで決めなくていいんじゃないの?
だからちゃんと手元に届いてから、それから考えればいいじゃない。期限を考えても3か月くらいはいれるよね。」
と言ってくれます。
それは非常にうれしいのですが、こちらもやっとのことでVisaがおりる訳なので、手元に届いたらいつでも行けるようにしたい。
なので、昨日は私達の希望を伝えるためにまた上司と話したのです。
そしたら昨日は「hhhはい。わかりました」と言われました。hhhは息を吐いてる感じで。
この言い方は本当に10月でやめていいのか、気持はわかりました、の「はい」なのか正直分かりませんが、前者の意味だったことを強く望みます!
明日はいよいよ健康診断です。
Posted by yuki at 5:45 PM 0 comments
Labels: VISA
Aug 30, 2009
お金を取り上げないでください(泣)
おとといは犯罪証明の受け取り、昨日は抗体検査結果の受け取りに行ってきました。
犯罪証明は無料でした。
問題は抗体検査です。
結果は良かったのです。受けなくてよかったのです。
それはそれで先にわかってよかったのですが、その検査代!
結局トータルで26000円かかりました!!
信じられない。。。
さらに健康診断で最低25000円なので、50000円は確実に払うことになります。
これから健康診断の前に抗体検査を受ける人がいるのならば、
あらかじめ健康診断を受ける病院に電話して、なんの抗体があればいいのか項目のチェックをされることを強くお勧めします。
私はうっかり全部、やれるだけのチェックをしてしまってこんな高額になってしまいました。
全部やらなくていいそうですよ。
じゃあ、この検査をして下さいって書いて下さいよ、病院さん。
ただでさえお金ないのにぃ。
ちなみに昨日は不在投票にも行ってきました。
テレビでもにぎわっているように(あんなに行列はできてないですが)、不在投票であれだけ人がいるのは初めてだったかもしれません。
政治には興味はないですが。
結果も気になりませんが。
Posted by yuki at 8:13 AM 0 comments
Aug 27, 2009
Shopaholic
Shopaholicも読んで5作目になるでしょうか?
Posted by yuki at 8:46 PM 0 comments
Labels: Book
Aug 26, 2009
こんなシチュエーション
ClickというDVDを見ました。
![もしも昨日が選べたら [DVD]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/51XTYNK6D9L._SL500_AA240_.jpg)
Posted by yuki at 11:03 PM 0 comments
Labels: Dramas Movies
Aug 25, 2009
ビザの面接
2日前に予約したビザの面接日の確認メールが届きました。
Posted by yuki at 11:19 PM 2 comments
Labels: VISA
Aug 24, 2009
東京
昨日は、中学の友達に会うため品川に行ってきました。
Posted by yuki at 9:11 PM 0 comments
Aug 20, 2009
お盆休み2
1日目九十九里、2日目は鋸山というところに行きました。
Posted by yuki at 8:43 PM 0 comments
Labels: 休日
Aug 19, 2009
警察証明書と健康診断の事前準備
今日は休みを利用して、千葉みなとまで犯罪証明書の申請をしてきました。
Posted by yuki at 7:42 PM 0 comments
Aug 17, 2009
お盆休み1
今年はお盆休みをもらい、家族で出かけました。
Posted by yuki at 6:32 PM 2 comments
Labels: 休日
Aug 16, 2009
とりあえずひと安心。
お盆も始まった12日に、家に帰ると大使館からパケットが届いてましたー!!
やっぱり遅かったような早かったような。。。
いやいや、早い、というか本当に順調です。
こんな感じかな~、っと申請時にスケジュールを組みましたが、まさにそのとおりに進んでいってます。
次の日には大使館に必要書類を返送したらすぐに「届きました」のメールが来てました。
大使館の方は仕事が早いようです。
提出書類が揃ってるなら面接の予約をしてください、とも。
健康診断も警察証明書もこれからですが、
もうそろそろ渡米だな、と、
うれしさと家族を離れる悲しさを感じました。
まだ、これからですね。
気を抜かずにさっさと進めます。
お盆の旅行記はまた書きます。
Posted by yuki at 9:01 AM 3 comments
Labels: VISA
Aug 10, 2009
千葉を満喫するお盆
明後日から3連休をもらいまして、家族で出かけます。
Posted by yuki at 8:59 AM 4 comments
Labels: 休日
Aug 9, 2009
水面下?で進んでいます。
本当は昨日書こうと思ってたのですが、、、
Posted by yuki at 8:56 AM 0 comments
Labels: VISA
Aug 8, 2009
フリーマーケット
今日、近所でフリマやってきました。
Posted by yuki at 4:15 PM 0 comments
Labels: 休日
Aug 6, 2009
ウィークエンドマーケット
夜10時半頃タイを出るので、
Posted by yuki at 8:26 PM 0 comments
Labels: 旅行